長崎市に在住の方へ!外壁塗装への塩害の影響とは?
長崎市で外壁の劣化にお悩みの方はいらっしゃいませんか。
海沿いに建っている住宅の場合は、塩害を受けているかもしれません。
塩害という言葉に聞き馴染みのない方も多いと思います。
今回は外壁の塩害による影響と塩害が起きやすい地域を説明します。
□外壁の塩害による影響とは
塩害が原因で発生することを説明する前に、塩害について説明します。
塩害とは、海水に含まれる塩分が水や空気を介して被害を与えることで、住居だけではなく、乗り物や農作物にも被害があることを理解しておきましょう。
住居に与える影響には、腐食やサビ、外壁塗装の剥がれなどがあります。
塩害は一部分だけに影響を与えるのではなく、放っておくと住居全体に影響が及ぶでしょう。
塩害がもたらす影響の1つは塗装が早く劣化してしまうことです。
塩害の被害に悩まれている方は塩害に強い塗装を選び、外壁塗装を行いましょう。
そして、塩害のもたらす影響には金属の腐食やサビができてしまうこともあります。
金属の腐食やサビにより建物の劣化だけでなく電気回線がショートしてしまい、火事や停電が起こる可能性もあるので、気をつけましょう。
また、塩害はコンクリートにも影響を与えます。
一見硬くて丈夫なコンクリートに影響はなさそうに見えますが、コンクリートの吸水性は高いという特徴があるため海風によって流れてきた塩分も吸ってしまいます。
そのため、コンクリートの塩分濃度が高くなり、膨張してひび割れができてしまうので、塩害の被害がある地域でコンクリートを用いる際は工夫が必要でしょう。
□塩害が起きているか確認する方法
塩害が起きるか確認する方法は、海からおよそ5キロメートル以上離れているか、潮の匂いがするか、住居の近辺にサビの目立つ建物がないかで判別できるでしょう。
これら3点のうち1つでも当てはまる場合は、塩害の被害が影響している地域の可能性があると言えるでしょう。
塩害は外壁塗装の塗料の耐用年数を下げるので、定期的なメンテナンスを行わないと大きな劣化につながり、補修に無駄なコストがかかってしまうかもしれません。
長崎県は海に面している地域が多いため注意が必要で、耐用年数が短くなることを理解しておきましょう。
□まとめ
今回は外壁の塩害で起こる影響と塩害が起きやすい地域を説明しました。
塩害の被害を受けると、外壁の耐久性が知らないうちになくなっている可能性があるので気をつけましょう。
ぜひ、長崎市にお住みの方で塩害のお悩みをお抱えの方は参考にしてください。
みどり建装
.
0120-333-984
〒 851-0133
長崎県長崎市矢上町19-10青田ビル
営業時間 8:00〜20:00
年中無休
○●○●○━━━━━━━━━○●○●○