Before

After
- 施工内容
- 外壁塗装・付帯部分の塗装・コーキング
- お客様名
- I様邸
- エリア
- 長崎市高城台
- 施工期間
- 20日
コーキング
-
施工前のコーキング
切れ・収縮・浮きがあり
雨水が入り込む状態です。 -
コーキング撤去後
外壁の袖まで綺麗に撤去してます。
外壁を傷つけないように慎重に撤去してます。 -
コーキングプライマー塗布
外壁とコーキングの密着を高める
プライマーを塗布します! -
たっぷりコーキングを奥まで打ち込んだら、平らにならします。
-
庇の取り合いもしっかりと施工しております。
-
コーキング完了
綺麗に仕上がってますね。
雨水が入り込む心配はありません(*^^*)
よく乾燥時間を設けて
外壁塗装いたします!
外壁塗装
-
今回使用いたしました塗料は
フッ素樹脂無機系配合の
アステックペイント
超低汚染リファイン1000MF-IR
みどり建装の人気ナンバー1塗料 -
外壁塗装下塗り1回目
塗料の吸収を防ぐ・下地を整える
シーラーを使用する主な目的は、上塗りする塗料の密着性を向上させることです。 -
外壁塗装下塗り2回目
外壁と上塗り塗料をさらに密着を高める為、
プライマーやシーラーと比べて粘性のある下塗り塗料を厚塗りしてます。 -
外壁塗装中塗り
色替えの2階部分も
フッ素樹脂塗料で塗り残しが
ないように塗装していきます。 -
外壁塗装中塗り
中塗りを塗っていきます。塗料が吸い込まないようにしっかりと下塗りしたので、下地の透けもなく発色がキレイになります。 -
外壁塗装上塗り
3回塗りを経て、適切な厚みと耐久性に優れた塗膜が完成します。
付帯部 シャッターボックス・雨樋・水切り・庇
-
シャッターボックス塗装
下塗りに錆止め塗料を使用して
上塗りを塗装します。 -
シャッターボックス塗装
高耐候性フッ素樹脂塗料をたっぷり塗装して、シャッターボックスをしっかり守ります(^. ^) -
庇塗装
ひさしも同様に!
塗装を重ねると塗膜の厚みや色ツヤがよみがえって、艶々な仕上がりに! -
水切り塗装
錆止め下塗り+中塗り+上塗りの計3回塗りします。 -
雨樋塗装
外壁だけではなく雨樋も、もちろんキレイ塗装にいたします(*^^*)
バルコニー塗装
-
バルコニー塗装
塗膜保護をして、劣化を防止し長持ちするよう施工します。 -
バルコニー塗装
さらに上塗りです。すみずみまで職人の手で丁寧に塗って、きれいに仕上げます。 -
バルコニー塗装完了
きれいな仕上がりです。2色に塗り分けられ。色ツヤがよみがえり、モチモチ艶感が出てます(*^^) v
担当者からのコメント

この度はみどり建装で外壁塗り替えをお任せいただき
誠にありがとうございます!
人気のカラー モダンなブラウン×ナチュラルなイエローで高級感があり、おしゃれな仕上がりになりました。
外壁の塗料も艶を抑えた3分艶仕様でよりいっそう高級感がアップしております(*^^)v
ツートーン色のご提案、縦・横・斜めでも対応いたします('ω')ノ