雨の日に外壁塗装をするリスクとは?雨だれや汚れを予防する方法もご紹介!
皆さんは雨の日に外壁塗装を行うリスクについてご存知でしょうか。
ご自身のお家の外壁を美しく保つためにも、外壁塗装に適した条件下で塗装を行う必要があります。
そこで今回は「雨の日に外壁塗装を行うリスク」と「汚れの付着を予防するポイント」についてご紹介します。
外壁塗装をご検討中の方はぜひ参考にしてください。
□施工中に雨が降った場合の対処法とは?
ここでは雨の中、外壁塗装を行う場合について解説します。
*外壁塗装は雨の日にしてはいけない?
雨が降っている場合は基本的に外壁塗装を行えません。
一般的に気温が5度以下かつ湿度が85%以上の時は塗装を避けるべきだと言われています。
なぜなら、湿度が高すぎると、塗料に結露などの不純物が混入してしまうからです。
不純物の混入は、塗料が変色したり形成不良を起こす原因となってしまいます。
また塗料が水性であることが多いのも、外壁塗装が雨の日に適していない理由の1つです。
湿度が高いと、水性の塗料はどうしても乾燥しづらく、仕上がりも悪くなってしまいます。
*塗装の途中で雨が降ってしまった時の対処法とは?
塗装中に雨が降り始めると様々な悪影響が出てきます。
例えば、塗料が流れてしまったり、雨に濡れて仕上がりが悪くなってしまったりというものです。
また塗膜が剥がれたりひび割れなどの劣化や光沢の低下なども考えられます。
このような不具合が生じてしまうと、別の悪影響も出てきてしまいます。
それは後に再塗装をしなければいけなくなることです。
例えば塗料が流れたり、光沢がなくなれば全体を再塗装する必要があります。
また塗料が水を含み膨れた場合は、その部分を除去し上から再塗装しなければいけません。
このような状況を避けるためにも、基本的には雨が予想される日に塗装をするのは避けましょう。
□雨が多い時期に行う外壁塗装の注意点とは?
ここでは梅雨などの雨の多い時期に行う外壁塗装の注意点について解説します。
まず1つ目は天気を予測することです。
ただ地域の気候に関する知識の少ない塗装業者に依頼をすると、雨天でも塗装をされてしまうことがあります。
そのため、その地域の天候について詳しい地域密着型の塗装業者に塗装の依頼をすることがおすすめです。
2つ目は優れた塗装業者選びです。
これは当然のことのように思われるかもしれませんが、実は非常に大変なことなのです。
全国の数ある塗装業者の中からご自身の家に合う塗装業者を選ぶ必要があります。
また先ほど述べたように、地域の天候に詳しい塗装業者を選ばなければいけません。
外壁塗装のクオリティは塗装業者の質が直接的に影響するため、十分注意して選びましょう。
3つ目は地域密着型の業者に依頼することです。
これが大切な理由はいくつか存在します。
例えば、「地域性に理解がある」や「地域に対して愛がある」「距離が近いためすぐに来てもらえる」などがあります。
したがって、地域密着型の業者に依頼することが、外壁塗装に失敗しないコツです。
以上3点を踏まえると、「地域密着型で天候に詳しい優れた業者」に塗装を依頼することがポイントです。
□雨垂れや汚れが外壁につくのを予防する方法とは?
ここでは雨垂れや汚れが外壁に付着するのを防ぐ方法をご紹介します。
*可能な限り清掃と点検をこまめに行いましょう!
雨垂れが外壁に付着するまでの過程は以下のようになっています。
まずエクステリアの一部に汚れが溜まり、その後溜まった汚れが雨によって下部へと流されます。
これが何年にも渡って繰り返されることにより、外壁に沈着していくのです。
ここでの改善点は、最初に溜まる汚れが雨で流される前に、定期的に掃除を行うことです。
特にポストや窓のような外壁周りで出っ張りのあるような場所に汚れが溜まりやすいです。
定期的に点検を行い、目につきにくいような場所の汚れを注意深く清掃しておくと良い予防になります。
*外壁塗装の際に汚れにくい塗料を選びましょう!
汚れの付着を回避する方法として、塗料の種類を考慮することも挙げられます。
外壁に汚れが付きにくい塗料には「セルフクリーニング機能」という特徴を持ったものがあります。
以下で例をご紹介します。
まずは低汚染塗料です。
こちらは塗膜表面における「親水性」が高いため、油性である汚れが外壁に付着しても雨で洗い流せます。
また雨垂れにもなりにくい素材となっています。
次に光触媒塗料です。
こちらは主成分である「酸化チタン」による作用で汚れが分解されるため、流れ落ちやすいという特徴があります。
やや高価ではありますが、仕上がりの美しさやメンテナンスのしやすさから人気を得ています。
□まとめ
以上が「雨の日の外壁塗装の注意点」と「外壁に汚れが付着しないためのポイント」でした。
外壁塗装はできる限り雨の中行わない、また雨が降りそうな場合も控えることが大切です。
それでも汚れが付着してしまうことはあるので、予防策としてこの記事の内容をぜひ参考にしてください。
みどり建装
.
0120-333-984
〒 851-0133
長崎県長崎市矢上町19-10青田ビル
営業時間 8:00〜20:00
年中無休
○●○●○━━━━━━━━━○●○●○